スマホで読めるおすすめ漫画を紹介
小生実は、スマートフォンのアプリで漫画かなり読みます。
今読んでいるアプリは、ニコニコ静画、マガポケ、マンガUP!、ジャンプ+、ガンガンONLINE、マンガMee、LINEマンガ、comicです。
今回の記事ではそのアプリ中で小生が面白いと思うマンガ7選を紹介します。
ちなみに今回はアプリオリジナルかつ連載中のものに限って選定しております。
(完結したもので面白いものもいっぱいありますが、今読んでいる物のほうが熱を持って紹介できるため)
紹介は掲載アプリ、あらすじ、見どころの3点に絞って紹介します。
では、早速紹介していきます!!
左利きのエレン

掲載アプリ:ジャンプ+
大手広告代理店に勤める駆け出しのデザイナー朝倉光一は、いつか有名になることを夢みてがむしゃらに働く毎日だった。3億のキャンペーンのデザインを担当する光一はプレゼンで勝利するものの、プロジェクトから外されてしまう。失意の中光一は地元の横浜へタクシーで向かい、学生時代の過去を思い出す。キャッチコピーは「天才になれなかった全ての人へ」
社会人3年目ぐらいのサラリーマンは絶対見てほしい漫画です。
天才✕サラリーマン(普通の人)の話なんですが、サラリーマンの気持ちがエグいぐらいリアルに書かれてるんですよ。
思い描いていた理想と違う現実を受け入れざるえない。そこに天才の圧倒的才能を見せつけられる。
ただサラリーマンも諦めているわけではなく、その組織の中の枠組みで必死に生きている。
キャラクターも多く出てくるんですが、全員が全員本当の意味でいいキャラ。
行動に芯が通っていて、本当に生きているキャラクターのように感じます。
そういうキャラクター同士の織りなすドラマというのが本当に面白いです。
今、自己啓発本が流行ってますが、この左利きのエレンを読むこともゼッタイ勉強なるで。
広告代理店の内情も知れて面白いので、ぜひ読んでみてください。
地獄楽

掲載アプリ:ジャンプ+
時は江戸時代末期となる頃――。かつて最強の忍として畏れられた画眉丸は、死罪人として囚われていた。そんな中、打ち首執行人・山田浅ェ門佐切に極楽浄土と噂される島から「不老不死の仙薬」を持ち帰れば無罪放免になることを告げられる。「愛する妻にもう一度会うためにー」画眉丸は幕府の追手からも忍びの里からも二度と追われることがないことを約束される「御免状」を手に入れるために、その引き換えとなる仙薬探しの道を選ぶ。死罪人監視のため同行する山田一門や無罪放免を求める他の死罪人達と、一見美しいが恐ろしい化物の住む謎の島で仙薬を巡る戦いが行われる。
この漫画は雰囲気が素晴らしいんですよね。
江戸✕謎の島というテーマで進んでいくのですが、雰囲気が独特で引き込まれるものとなっています。
出てくるキャラクター同士の関係性というのもすごく特徴があって面白いです。
罪人✕死罪人監視人という本来であれば敵対する人たちが協力関係となっていて、
そのキャラクター同士の事情も複雑に絡み合って、全然飽きない内容となってます。
またバトルも独特な雰囲気を崩さず、むしろ生かした迫力があります。
ぜひ1度読んでみてください!!
怪獣8号

掲載アプリ:ジャンプ+
かつて憧れた世界とは遠い場所で働く男におとずれる予想もしない出来事…!
その男、怪獣になりかつて憧れた場所を再び目指す…!
この漫画実はかなり最近始まった漫画で、今8話目となってます。
一言言いますけど、この漫画ゼッタイ人気出るので今のうちに読んでおいて古参アピしちゃいましょう。
内容は王道✕王道✕王道=最強です。
詳しくは読んでもらうのが一番わかり易いとは思いますが、男なら誰でもワクワクするようなものが詰まってる漫画です。
絵もめっちゃいいのよねえ~かっこいいし、ギャグもできるし、シリアスもできる、素晴らしい。
今後が楽しみな漫画の一つです。
喧嘩独学

掲載アプリ:LINEマンガ
貧乏で力も弱い主人公・志村光太は、ひょんなことから動画配信サービス・ニューチューブで動画を配信することになる。喧嘩をテーマに動画を撮ることにした光太だが、ケンカの仕方も分からず途方に暮れてしまう。そんな時、ケンカの方法を教える秘密のチャンネルを見つけて…次第に独学で喧嘩を学んでいく光太。どんどん強くなる度に、もっと刺激的な喧嘩動画を撮る度にスクールカーストはひっくり返る!
喧嘩独学はいいぞ~~~カタルシスが半端ないのよ、ドーパミン止まらんで。
よくあるいじめられっ子の逆襲系の物語なんですが、その過程が本当にいいのよ。
努力して、敵と友情を結んだり、仲間が増えたり、その仲間のために戦ったり、仲間が助けてくれたり。
気持ちのいい漫画に必要な要素がよくわかってる最高の漫画ですね。
さらにギャグも面白いんですよこの作者。パロディを結構多様するタイプですね。
エロゲライターのタカヒロさんに近い感じかなぁと個人的に思ってます。
このギャグっていうのがいい味出してるんですよね。
カタルシスのある漫画って、耐えないと行けないところが結構あるんですがそこにギャグを挟むことで良い息抜きができてます。
ぜひ1回読んでみてください、絵も綺麗で女の子もすごい可愛いです。
人生崩壊

掲載アプリ:LINEマンガ
高校を卒業して別々の人生を送っていたある日、 携帯ショップの店長とバイトという立場で再会した赤城佑と森純平。 高校時代に赤城からイジメを受けていた純平は、いつか成功してイジメてた奴らを見返したいと思い続けて暮らしていた。そんな純平にとっては最悪な再会となってしまう。 純平はその場から逃げるように立ち去るが、そこが建物の上階であることを知らず、飛び降りてしまう… そして気が付いた時には森純平の姿になった赤城佑が過去に戻って高校の教室に。 何がなんだか理解出来ないまま、どこからか聞こえてくる森純平の声 「これは自分がかけた呪いであり、元の姿に戻りたいのなら過去の自分(赤城佑)を更生させなければならない」 元の姿に戻るため、最凶のイジメ魔である過去の自分と向き合いながらの過酷な生活が始まった…
これも所謂、いじめられっ子系の漫画です。
ただ普通のとはちょっと違っていて、いじめられっ子といじめっ子の関係性が非常に面白いです。
いじめっ子がいじめられっ子の中に入って、過去に飛ばされていじめられる経験をするという漫画ではあるんですが
いじめっ子が心強いので、めっちゃ周りを倒していくんですよね。
それの中で、いじめっ子も色々と考えたり、周りの人間の事を考えていったりします。
すごく珍しい漫画なので、うまいこと言えないんですが、本当にいい漫画です。
先も全然読めないですし、カタルシスもしっかりあります。
本当に読んでもらうのが一番いいと思うので、ぜひ読んでみてください!
いじめるヤバイ奴

掲載アプリ:マガポケ
これはどこにでもありそうなごく普通の高校で行われている、常軌を逸した狂気に満ちた物語です。
クラスでいじめを指揮する仲島達也は、クラスメイトの気弱そうな女の子、白咲花に対し、虐待といえるレベルのいじめを連日連夜繰り返していた。 次のターゲットになることを恐れ、クラスメイトばかりか、弱みを握られている担任さえも止めようとしない。 しかし、誰も知らない、このいじめが行われている本当の理由……それは、とても信じられない驚愕のものであった。
ある意味タイトルはあってます、はい。
ただこの漫画、いじめ漫画ではないです。
友情✕努力✕勝利の漫画です、本当にそうなんです。
これ読んでる自分でもよくわからないんですが、話の展開がすごいんですよこれ。
ぶっ飛んでて、でも話の流れはしっかりつながってるんですよね。
ちなみに今は、新選組vsいじめ至上主義vs主人公チームvs最強女子所属軍団で生徒会選挙してます。
意味分かんないでしょ?でもおもろいのよ、とにかく読んでみて。
サレタガワのブルー

掲載アプリ:マンガMee
妻めっちゃ不倫する。夫めっちゃ騙される。妻は夫をめっちゃ舐めてる。夫めっちゃ気がつく。妻めっちゃ追い詰められる。不倫だめゼッタイ。
悪いやつが痛い目見るの楽しいよね?????好きだよね????
そういう人ならこの漫画読みましょう!!どクズが死ぬほど痛い目見る漫画です。
もうそれだけ、本当にそれだけだと思います。
ただちょっと最初のいらいらするパートが長めではあるのでしんどいかもしれませんが
しっかり成敗されるので安心して読んでみてください。
不倫はやめようね!!
まとめ
というわけで、小生おすすめのスマホマンガ7選を紹介させていただきました。
基本的に無料で読めるので、気になったのがあればぜひ読んでみてください。
それではまた!