いつの時代になってもダイエットというのは話題になっていますね。
自身も体型には気を使っており、色々実践していますので、そこで学んだことをまとめようと思います。
もしよかったら参考にしていただけると幸いです。
楽に痩せれる方法なんて無い
まずこれは理解しておいてください。
努力も何もせずに現状より良くなるなんてことありえません。
ただ勘違いしてほしくないのは、正しく理解さえすれば、努力のハードルはぐっと下がるということです。
真っ暗な道を歩いていると先が見えなくてしんどいですよね。
しっかりとした知識をつけることで進むべき道がわかり、努力のハードルもぐっと下がります。
まずは知ることが何よりも大事です!
痩せるのに重要なこと
1.食事量や食事方法
2.運動によるカロリー消費
3.太りづらい体作り
一般的なダイエットはご飯を食べる量を減らして、運動をするというものが多いです。
ただこの方法は我慢という面が非常に強く、すごくしんどいので継続性があまりありません。
よくリバウンドしてしまうのは、すぐ元の生活に戻ってしまうからです。
実は1,2,3について適度にバランス良く取組むことが、結果として一番ラクで、一番効果がでるんです。
努力をすることと、しんどいことをすることは全く別です。
理想の自分を目指すのであれば努力をすることが何より大事です。
食事量や食事方法
いきなり食事の量を減らすのは大変ですので、まずはご飯を食べる順番と時間を変えてみましょう。
ご飯はしっかりと良く噛んで(30~60回)食べよう!よく噛むことで満腹感が生まれて食べる量がへります。
更に顎をしっかり動かすことで、内蔵力も鍛える事ができますし、お腹の調子もよくなります。
本当にメリットしか無いので、ゆっくり噛んで食べるようにしましょう。
またすぐご飯やおかずを食べずに、まずはサラダや味噌汁から食べ切るようにしましょう。
先にサラダや味噌汁を食べることで血糖値の上昇を防ぐことができます。
実は血糖値が上がれば上がるほど、体はそれを下げようとしてそのときに脂肪分を吸収します。
そのため血糖値をあまり上がらないようにするのが重要になります。
運動によるカロリー消費
運動はかなりハードルが高いですので、うまく工夫してやってみましょう。
人間終わりが見えないor先が長すぎるとすごくしんどくなってしまいます。
ただ逆に10分程度と決まってて、誰かと一緒にすると意外と簡単にすることができます。
そういうわけで、おすすめはYouTubeの有酸素運動の動画を見ながら一緒にするのがおすすめです。
参考までに自分が良くしている動画日本のリンクを張っておきます。(上が7分、下が15分です)
太りづらい体作り
実はこの太りづらい体作りというのはめちゃめちゃ大事です。
例えば1日エネルギーを100消費する人と50消費する人では同じ量を食べたとしても、太り方は違います。
この消費量が【基礎代謝】と言われるものです。
よく年をとったら基礎代謝が下がるから太っても仕方ないという人がいます。
それは全然違います、しっかりと努力をすることで基礎代謝は上げることができるからです。
基礎代謝を上げるために大事なことは下記の2個です。
1.筋肉をつける
2.内蔵力を上げる
人間がエネルギーをどこで消費しているかというと、脳と筋肉と内臓です。
デスノートのLがお菓子食べまくっても太らないのは脳をすごく使ってるからですね。
脳に関しては無理があるので、筋肉と内蔵をしっかり鍛えることで太りづらい体がつくれます。
筋肉をつけるためには、あたりまえですが筋トレをすることが必要です。
ただ筋トレもハードル高いですよね、どれぐらいやればいいかもわからないし続かないし……
そんな人におすすめなのは【リングフィットアドベンチャー】です。

これSwitchのゲームなんですが、本当によくできた素晴らしい筋トレゲームです。
実際に体を動かすこと(腹筋やスクワット)でゲームが進行するという、リアル筋トレゲームになってます。
このゲームをするだけで、筋トレの一番つらい部分である習慣化というところをサポートしてくれます。
シナリオを勧めていく中で勝手に筋トレができて、筋トレ終了のタイミングも伝えてくれます。

50時間以上プレイしている自分が自信を持っておすすめします。
次に大事なのは内蔵力を鍛えるということです。どうやるの?って聞こえてきそうです。
実は内蔵を鍛えるには、正しい姿勢を意識することと、よく噛むことが大事です。
その正しい姿勢を意識するのにおすすめなのが、【ももクロゲッタマン体操】です。
最近、世界一受けたい授業で放送されて話題になった内蔵力を鍛える体操です。
やり方はすごく簡単で1回3~5分程度、1日1回でOKです。
そのやり方に関しては下記の動画で詳しく解説しているのでご覧ください。
まとめ
今回説明した3つのことを意識して努力するだけで、痩せて、かつ太りづらい体にすることができます。
なぜ効果があるのかをしっかりと理解して取組めば、きっと継続することができると思います。
もし他にも質問があればコメントいただければと思います。