2週間前から変わったこと
・YouTubeを見なくなった(ただし、ジムでランニングをする30分だけは好きな動画を前もってDLして見るのはOK)
粗品さんのギャンブル四兄弟の動画と、ローランドさんのThe Club動画を見てます。


でも、昔よりはあんまり面白く感じなくなりました。
人の発信を見てるだけっていうのがいまいち楽しくないのかも
・Yahooニュース、Twitter、まとめブログ(キニ速、スタ速、イゼ速、日向坂まとめブログ)を見なくなった
その代わりにNHKのニュース(おはよう日本)を見るようになりました。

ゴシップとかより経済ニュース見てる方が精神衛生的にいい気がするなぁ。
東山ソーセージ紀之とかより、シークワーサーが旬というニュースのほうがいいよね。
・AVを見る回数を週2~3回に減らして、飛ばさずに見るようになった
ワクワクを取り戻せ!!
ここに誓います、自分はAVを飛ばさないことを………
FANZATVは週三回(月、水、金)更新だからちょうどいい感じ。
これで550円は破格よ!

ただプラスは微妙やね、そこまでいいの無いから入る価値はあんまりない。
だって10万作品って書いてるけど、総集編を分けたぐらいやし。
せっかくAVを見るのなら心から楽しみたい、だからこそもう飛ばさないんだ。
理想はAVのレビューに謎の熱意を持っている人と同じレベルまでいくこと。
・ジムに週3回、1回あたり90分行くようになった
意外に慣れてくるとそんなに行くのが苦ではなくなるのね。
筋トレ系60分、ランニング30分ぐらいやるとかなりスッキリしていい感じ。
トレーニング用のウェアも揃えたからこれからも続けるで!

こんな感じでリスト化することで日々の成長を感じるようにした!
・毎朝15分散歩するようになった
朝起きた後の習慣も身に着けたくて、ベッドメイク→トマトジュース飲む→顔洗う→歯磨きする→髪の毛セット→15分散歩をやってます。
散歩中はNHKのおはよう日本を聞きながら+足腰を鍛えるため歩道橋を上り下りするルートで散歩中。
雨の日と会社行く日意外は散歩は継続やね。
・ツイキャスを基本毎日配信するようになった
めっちゃ過疎ですが、ツイキャスも継続して配信しています。
https://twitcasting.tv/g:113360639883475677857
ただやるからには色々考えて実施しようと思う今日このごろ。
なぜなら全然人が来ないから………
ツイキャスは基本スマホのみ→よってスマホからの見え方が大事。

これを見る限り、サムネイル+右の一言コメントがめちゃくちゃ大事。
またただ雑談という形にするとどうしてもテーマがなくて、面白みに欠けるから軸が必要。
その軸をサムネで表現して、実際の配信内容との齟齬を少なくすることで常連を獲得できる!!
はず。