まずは結論から
【w&w】airtagケース シリコンの一択です。

なぜこのケース一択なのか、これまで購入してきたケースと共に理由を説明していきます。
これまで3種類のケースを購入しました。

上記画像の通り、これまで3種類のAirTagケースを購入しております。
左からbelkin(公式)ケース、w&wケース、LucaSngケースとなってます。
ちなみに値段は下記の通り。(単価表記にしています)
belkin:1,580円
w&w:350円
LucaSng:425円
値段も踏まえた上で、各ケースがどうなのか、個別で書いていきます。
belkinケース

Apple公式で購入できる、AirTag公式ケースとなってます。
公式ですので割としっかりとした作りになっており、AirTagも違和感なく装着可能です。
ただ、値段が1,580円と高く、キーホルダー部分の使い勝手が微妙という点が難点です。
気軽につけ外しもできず、また装着先も選ぶのでちょっと微妙だな~と感じました。
w&wケース

シリコンで作られたケースなので、AirTagへのフィット感はかなりいいです。
またキーホルダー部分が丸カラナビになっているので、取り外しが容易となってます。
デザイン自体もよく、シリコンなので軽く、また値段も350円と激安です。
個人的に値段が同じだったとしても、このw&wケースをおすすめするレベルで気に入ってます。
LucaSngケース

最初はいいと思ったのですが、使うごとに微妙な点が出てきたケースになります。
どこが微妙かというと、使っていくうちに革が捲れたり、ちぎれたりするんですよね。
下記を見てもらうとわかりますが、中々ダメージが入ってます。
革なのでそのダメージが目立ってしまうという点もあり、中々おすすめはできないと感じました。
まとめ
というわけでAirTagケースを買うなら【w&wケース】がおすすめです。
悩んでいる人の参考になればと思います。